利用規約
-
第1条 規約の適用範囲について
- 本規約は、当社が運営するウェブサイトおよび関連サービス(以下「本サービス」といいます)に関して、利用者と当社の間に適用されます。
- 利用者は、本サービスを利用するにあたり、本規約に従う義務を負い、本規約に同意したものとみなされます。
- 当社が別途定める個別の規定やガイドラインがある場合、当該規定やガイドラインも本規約の一部を構成し、本規約と矛盾する場合には、個別規定やガイドラインが優先して適用されます。
-
第2条 サービス利用の条件
本サービスの利用は、当社の定める方法および手順に従い、利用者は正当な目的のためにのみ利用するものとします。当社は、利用申込者がサービスを利用するにふさわしくないと判断した場合、利用を拒否する権利を有し、理由の開示は不要です。また、当社は、本サービスを提供するために必要な環境や条件の整備は利用者自身の責任で行うものとします。
-
第3条 契約の成立と条件
利用者が当社所定の手続きを完了し、当社がその申込を承諾した時点で、本サービスに関する契約が成立します。契約成立後は、利用者は本規約に基づき、本サービスを利用するものとし、規定を遵守する義務があります。
-
第4条 禁止される行為
利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはなりません。
- 法律に反する行為や違法行為を助長する行為
- 他者のプライバシーや権利を侵害する行為
- 犯罪行為を促進する目的で本サービスを利用する行為
- 他人になりすます行為、または虚偽の情報を提供する行為
- 未成年者に対する不適切な情報の提供や誘導行為
- 迷惑行為やスパム行為、過剰な宣伝行為
- 企業秘密や個人情報を無断で取得、利用、公開する行為
- 不正アクセスやシステムへの侵入、ハッキング行為
- ウイルスや悪意あるプログラムの拡散
- 当社のサーバーやネットワークに過度な負荷をかける行為
- 他者の著作権、商標権、特許権など知的財産権を侵害する行為
- 当社または他の利用者に虚偽の申請を行う行為
- 本サービスの運営や提供を妨害する行為
- 当社が提供するコンテンツや情報を無断で転載、改変、転売する行為
- 他者を中傷、名誉毀損する行為
- 性的、暴力的、差別的なコンテンツを配布、投稿する行為
- 詐欺や恐喝に関連する行為
- 反社会的勢力との関与や協力を行う行為
- 不正な取引や利益を得るための行為
- 本サービスを利用した無許可の商業活動
- サービスを無断で解析、逆コンパイル、改変する行為
- 利用者間のトラブルを引き起こす行為
- 公序良俗に反する行為
- 当社の事前の承認なく、第三者に本サービスを再販、譲渡する行為
- その他、当社が不適切と判断する行為
-
第5条 免責に関する事項
- 当社は、本サービスの利用により生じた一切の損害に対して、当社の故意または重大な過失がない限り、責任を負いません。
- 当社は、本サービスを通じて提供される第三者の情報やサービスに関連して発生したトラブルや損害について、一切の責任を負いません。
- 当社は、天変地異やシステムトラブル等、当社の管理外で発生した事象による損害について、責任を負いません。
-
第6条 サービス内容の変更について
当社は、利用者に通知することなく、サービス内容の変更、追加、削除を行うことができるものとします。変更内容は、当社がウェブサイト上に告知した時点で効力を持ちます。利用者は、変更後の内容に同意した上で、本サービスを引き続き利用するものとします。
-
第7条 サービスの停止・終了の条件
当社は、次のいずれかの理由により、本サービスの提供を停止または終了することがあります。
- システムの保守または点検を行う場合
- 地震、火災、停電、台風などの不可抗力による場合
- 法令や行政指導に基づく場合
- サービス運営に不可欠なシステムに障害が発生した場合
- その他、当社がサービスの提供を困難と判断した場合
サービスの停止・終了に伴う損害について、当社は責任を負いません。
-
第8条 個人情報の取り扱いに関する事項
当社は、利用者の個人情報を適切に管理し、当社が定める「プライバシーポリシー」に基づいて取り扱います。個人情報の利用目的や取り扱いに関する詳細は、当社のプライバシーポリシーを確認するものとします。
-
第9条 準拠する法律
本規約の解釈および適用に関しては、日本法に準拠します。
-
第10条 紛争解決における管轄裁判所
本サービスに関連する紛争が発生した場合、当社の所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
-
第11条 規約の変更手続き
当社は、本規約を随時変更する権利を有し、変更後の規約は、当社がウェブサイト上に掲示した時点で効力を持ちます。利用者は、規約変更後も本サービスの利用を継続することで、変更後の規約に同意したものとみなされます。